藤崎シークレット女子ソフトボール部の応援サイトです。



新人戦優勝!
2013年9日26日
9月22日に新人戦が開催され、藤崎シークレットは、ボーイズさん、イーグレットさんに連勝し優勝。昨年に続き2連覇かな。よかった点はたくさんあった
ね。特に5年生6名のバッティングかな。前週のいすみ市MEさんとの5年生以下の練習試合で5年生達が打てず、接戦で負けたけどこれがよかった。翌日
は雨で県大会が順延となり、体育館で打撃フォームをもう一度チェックし臨みました。6人ともしっかり打てたね。

その中の1人の選手は、1年前に入部し他の5名のメンバーとは経験の差がある中で、早くうまくなりたくて、みんなに追いつきたくて、家で素振りをずーっと
続けていたね。6年生ピッチャーに対して打てなくてたくさん悩んだと思うけど、試合では見事に長打を何本も打ってました。ファーストでも前日に練習したこ
とをすぐに試合で実戦してくれてアウトにしてくれたね。

といいつつ、経験豊かな選手達もヒットが打てて喜んでいた選手が2名いたかな。(笑) でもこのヒットも自信となり次につながるきっかけとなりそうだね。

3,4年生3名も頑張りましたよ。6年生チームの試合の時は、誰よりも大きな声でベンチから応援して選手たちを元気付けていますが今日は主役でした。
この3名もうまくなりたくて、試合に出たくていつも練習で一生懸命。試合ではしっかり打ててたね。監督もびっくりでした。

選手全員の勝ちたい気持ちがプレーに出ていたことと、練習やこれまでの試合でやってきたプレーがそのまま試合に出せたのが勝因かな。
ただ、間違いなくこの試合で選手たちに自信がついたと思います。

これから2ヶ月後の新人戦県大会に向けて、勝つチームを作っていきます。ただ練習で特別なことをするつもりはないです。
いつも通り「1点を取りにいく」「1点を与えない」ために何をすべきか。このための練習をしゅくしゅくとやり続けるだけです。

たくましく
2013年9日26日
8月後半のかすみがうら大会からスポ少県大会、練習試合と重ねてきましたが、6年生チームでいえばたくましくなったかな。この時期は、6年生チームとし
てはあまり伸びていかないんだけど、このチームはまだまだ伸びますね。 特に、打撃がよくなってきたかな。チーム全体としての打率も上がってきてるしね。
試合したピッチャーもそれぞれ好投手の中で普通に打てていたのが印象的でした。このチーム状態が、5月頃だったらな(笑)
今年の6年生のNO1を決める千葉県選手権は順延となりましたが、5年生が多い藤崎は、伸びしろがたくさんあり、まだまだ成長が期待できるね。

といっても6年生チームが出場する大会も残りわずかとなってきた。楽しみにながらきっちり勝てる、そんな試合をしていきたいなぁ。

スタート
2013年8日5日
中学総体は、習志野五中は市内大会準決勝で三中に敗退。タイブレーカまでとなった試合で後一歩だったけど残念でした。このチームは、負け試合が
少ないのですが、新人戦の決勝だったり、大事なところで負けちゃったな。本当に後一歩だったんだけど。でも本当によく頑張りましたね。できれば高校dも
ソフトボール続けて欲しいな。

五中も三年生が引退し、新チームが始動していますが、このチーム、かなりいいですよ。2年生でソフト・野球経験者は半分近くですが、中学から始めた
選手たちの上達度がすごいですね。3年生を見てきたからもあるけど、教えたことを吸収する、すぐにトライする。 昨日は、萱田中で新チームも練習試
合。萱田中、八千代西中、柏二中、栄中と強豪中学が集結。いい試合ができていたね。 今年も県下で5中旋風を巻き起こせるね、期待しています。

ミニソフト
2013年8日5日
土曜日はミニソフト。一般募集もして皆で楽しもうという企画。習志野高校ソフトの3年生も手伝いに来てくれ、その中にシークレットOGも。
シークレットの4年生以下選手たちも楽しんでやってましたが、外から見てましたが、皆上手になってきたね〜。4年生は一人しかいないけど、この選手は常
に考えています。バッティング、走塁。バントもいいね〜。後は守備だね。9月には大活躍する予感。3年生も初めて1ヶ月がすぎたけど、なんでも吸収する
からこちらも上達が早い。一年生達ももちろん大活躍してました。 皆暑い中、よく頑張ったね。

中学総体
2013年7日20日
7月20日〜22日まで習志野市の中学総体が始まります。20日はチームで応援に行く予定。最後の大会。市を制して県大会優勝へ!
習志野5中には、藤崎シークレットOG達がたくさん所属しています。今年の3年生チームは、鷺沼イーグレットの主力3人も一緒になり、近隣大会(各市
の代表チームが集まる大会)ではすべて優勝という偉業を達成しています。

彼女たちが、シークレットでの活動は「2010年度」になりますが市内大会で優勝すらありませんでした。それは市内でボーイズさんが関東大会に出場する
強豪だったから勝てなかったですね。でも市原大会に出場させてもらった時には、準優勝でしたから県内ではしっかり戦えた、そう習志野市が強かったんで
す。小学生時代は、結果は出なかったけど実力としては十分あった彼女たちが、強力な鷺沼の主力3名と一緒に最強のチームを作ったと思います。
だから、近隣大会などの優勝はとても嬉しかったですね。

いよいよ、最後の大会。保護者の皆さんも熱心に応援していると思いますし(笑)監督は、静かに(笑)応援しようと思います。

習志野5中頑張れ!

チームが一つに。。
2013年7日19日
夏季大会で優勝できた中で、これまでと違うなぁと思ったのは、チームが一つにまとまっていた事。それは皆が成長した事。お父さんコーチのTwitterにも記
載していたけど、夏季大会前の練習試合で「おっ」というプレーがあったこと。
それは守備やバッティング、走塁などの技術的なところももちろんあったけど、
その中でも監督が一番大事だと思ったのは自分で行動したこと。

それはキャプテンの行動。先日の大和ホワイトガールズとの試合の中で、打たれて徐々にエースも落ち込んでしまいそうな時に、キャプテンはタイムを取っ
て、ピッチャーを励ましていました。もちろん監督がタイムをとれと指示したわけでもなく、彼女は自分で考えて行動したんです。で、その後エースは立ち直っ
てしっかり投げる事ができました。それを鷺沼戦でも実行していましたね。こちらでも結果は同様でした。うちは、監督がうるさいですから(笑) 監督の言うこ
とに従っているだけととらえられがちですが、そうではなく監督のチームでもないし、選手たちのチームだろと常日頃から言ってるのでその行動がとても嬉しかっ
た。形だけの声かけなんていらないし、ちょっとでも心は入っていれば誰かに通じます。うちのキャプテンは他のチームに比べて体は小さいかもしれないですが
ですが、試合では誰よりも大きく見え、たのもしくなりましたね。いいキャプテンになってきました。

また、エースは決勝戦前に「チェンジアップの練習していいですか?」と聞いてきました。これまで投球練習などもすべて監督から言われて従ってやってるだけ
だったので、自分から進んで練習するという事はなかったですね。エースは、夏季大会の2試合はナイスピッチングでしたが、彼女も何か変わったんでしょう
ね。バッティングにもつながってましたからね。

その2つの行動がチームに与える影響は大きいですね。キャプテンもエースも試合の中でナイスプレーが目立ち、それが他の選手たちにも伝わって他の選手
たちもナイスプレーが大きくなり、チームが一つにまとまっていると強く感じました。

自分たちから考えて行動ができるチームは強いですね。このチームは大丈夫ですね。どのチームともしっかり戦えるでしょう。
監督が理想していたものです。

残りの大会は少ないけど、どの試合も楽しく試合ができるはずです。結果もついてくると思いますしね。

このチームはまだまだ強くなりますよ!

夏季大会2連覇!!
2013年7日16日
夏季大会優勝しました。昨年の夏季大会と合わせて2連覇!! 本当におめでとう! ベストゲームを2試合連続してできたのは、まぐれは2回続かない
から、実力だね! しかもこの暑い中、今にも倒れそうな状況の中で、皆は守備に、攻撃にグランドを駆け回り、いつもより少し強い勇気を持って、tryし続
けたことがこの結果につながったかな。 試合に出たのは、6年生4名、5年生6名の10名だったけど、4年生以下はグランドに響き渡る大きな声援を送
り、まさに16名全員で掴んだ優勝でした。 監督も泣いてしまったね(笑)

守備では、直前まで体調の悪かったファーストを、ライトにコンバートし、セカンド、ショートも変えてチャレンジでしたが、見事にはまりましたね!
ライトは、ライトの打球をたくさんアウトにしたなぁ。ファーストはバックホームでアウトにできるプレーができたとは。(笑) サードは、足が前に出ていたから、正
面以外のボールも飛びついて格好良かったなぁ。セカンドのキャプテンはショートよりも落ち着いていたか(笑)。強い打球も華麗にさばいていたね、ショート
は安定してたね。まだまだできるな。キャッチャーは、パスボールはあったけど、ランナー3塁の時には体で止めたパスボールを防ぎ、1試合目の体をはったブ
ロック見事でした! センターは、センターゴロでアウトにしてしまう。普通にできることがすごいんだけど。レフトは、頭上にこされた打球を素早く処理して2塁
打に抑え見事でした。そしてピッチャーは、自分で崩れることなく、しっかりとしたピッチングをしてくれました!


攻撃は、イーグレットのエースに対してくらいつけていけたかな。ランナーに出てかき回して、次の塁ではなく、次の次の塁を目指す。そういう練習を去年の
秋から、いや今年のチームができてからずーっと練習してきたよね。


全員が自分の役割を、監督・コーチから練習で口酸っぱく言われていることに対して、試合でTRYした結果がナイスプレーにつながり、ナイスプレーが多くな
って得点につながり、そして勝利につながっていくと思っています。

これで終わりではありません。今年は県大会でまだ勝てていないので、県大会でしっかり戦うことと9月の新人戦に向けてレベルアップしましょう!

みんなで頑張ろうね!

いよいよ
2013年7日13日
3連休最後の15日は夏季大会。千葉県選手権の出場権をつかむことが最大の目標。 暑さの中どこまで頑張れるかです。
3連休初日は、川崎市遠征。 春の関東大会優勝の大和さんをはじめ、関東大会上位常連チームのフラワーズさん、有馬ドリームズさん。2008年にシ
ークレットが関東大会出場した時の一回戦の相手がフラワーズさんでしたね。

残念ながらベストメンバーは揃わなかったですが、強豪チームとの対戦で得たものを夏季大会に生かせれば、夏季大会もしっかり戦えるでしょうね。
今年は、暑さがちょっと心配かな。

少年野球チームと
2013年7日13日
先週末の土曜日は、少年野球チームの磯辺キングスターズさんと練習試合。シーズン中の間に無理を言ってお願いしました。キンスタの皆さんありがとう
ございました。、シーズンオフにもう一度対戦お願いします!それにしても完敗でしたね。打たれすぎました。エースは140球完投。コースをきっちり投げられ
るようになってきたね。自信にしましょう。

相手も必死だったと思います(笑) でも2巡目、3巡目はきっちり打ってきたね。 ただそのバッティングは、右打ち、引っ張るにしてもお手本となるバッティング
だったね。それをイメージして取り組んできてるけど、実際目で見てイメージがより現実に見ることができると上達のスピードが違うね。その翌日の日曜日
は、バッティングにも時間をかけたけど、皆マシンのボールを、これまでとは違った打球を全員が打っていたね。それだけでも試合をした意義はありますね。

いい体験ができた週末だったと思います。夏季大会まで一週間。。

4年生以下
2013年7日6日
4年生以下は、4年生1名、3年生2名、1年生3名。3月以降に入部してくれました。5年生以上とは別々に練習していますが、みんな頑張っています。
それに上達が早いかな。3年生2名は6月入部とつい最近ですが、それでも9月の新人戦には形になるでしょうね。そしてスーパー1年生。まぁ見てみてくだ
さい。すごいですから。(笑)

今意識してるのは、基礎練習もじっくりやることですが、それが大事なんだけど飽きちゃうから、なるべくゲームに近い形の練習を。ルールも覚えますしね。

4年生は1名ですが、試合では大きな声で応援し、5、6年生をじっくり見てますね。技術はまだまだですがある試合形式の練習で、サインも何もしていな
いのにあるプレーを。今のプレーは?と聞くと、そのプレーした理由、つまり自分の考えを自分の言葉で話していました。 なるほど・・上達するのが早いわけ
だ。
3年生2名も非常にいいもの持っています。何しろ、上手になりたいオーラがたくさん出てますから。(笑) バッティングは、ちょっとすれば良くなるでしょうね。
8月お盆すぎから新人戦までの1ヶ月は、監督も少しみる時間を作って鍛えていきますね。あるところまで行けば十分ですから。9月の新人戦は、1番〜9
番までが打てるようにしたいですね。

それにしても、今年は記事が少ないな(笑) 

1ヶ月
2013年7日6日
6月は、梅雨の時期でしたが週末は雨もあまりふらず、想定以上に練習ができたと思います。上旬・中旬は夏の大会に向けてレベルアップするための練
習。。特に、以下の点についてはもう一度再考ということで。

・打順見直し。
・守備位置も見直し。内野は、セカンド、サードは競争。
6月下旬から練習試合を再開して実践練習を行っていますが、少しづつだけどレベルアップしてるかな。変更によって、ある選手には自覚が芽生えたという
か意識が変わったりということもありプラすになったかな。5年生は、5年生以下の大会も2ヶ月後だし、そこも意識してね。

夏季大会まではあと少し。やるべき事といったら、雑なプレイをなくすこと。時間はないけど、少しでもじっくりみる時間を作らないと。

落ち込んでいられない。
2013年5日22日
県大会一回戦敗退はかなりショックでした。

ですが、シーズン真っ最中ですからね。6年生達との目標を達成すべく頑張っていくのみです。

それと5年生以下チームにも着手していきます。5年生は6名いて、今の6年生チームでも出場していますからね。楽しみです。4年生も頑張り屋ですから
すぐに上達するでしょう!

それと、一番大事?かもしれない、8月3日のミニソフトボール大会!! 4年生以下+お母さん達で出場ですが、元気一杯の1年生達は非常に楽しみ
にしていますので、これに向けても頑張らないといけないですね。

と、、、、やっぱり落ち込んでいる暇はないですね!(笑) どの年代のチームも頑張っていきます! 欲張りだけどやるしかないんです!

という事で皆さん練習の応援よろしくお願いします。

県大会敗退
2013年5日22日
5月19日に開催された全国・関東大会千葉県予選。この日を目標に、秋の新人戦県大会で敗戦してから頑張ってきました! メンバー全員が努力して
きたので、勝たせてあげたかったけど空回りしすぎました。 ちょっとしっかり守れなかったな。 自滅に近かったね。でもしょうがない、精一杯やったし。。。
気持ちを切り替えて次に向けて頑張るしかありませんね。

試合が終わったあと、6年生達と今後の目標について確認。
・夏季大会で県大会出場県を獲得し、県大会では決勝の舞台にたつ!

いい目標だと思います。監督もあきらめが悪いので、またこれからいろいろやっていきます。これから1ヶ月はしばらく練習していろいろ試そうと思います。
まだまだあきらめるわけには行きません!

まだまだ、これからです!

成長の証
2013年3日20日
3月20日はスポ少市内大会。4チームによるリーグ戦。結果は、2勝1敗で準優勝!
いい試合内容だったと思います。大久保戦、鷺沼戦ともエラーもあったけど、得点を与えないためにメンバー全員が動けていた。練習試合で気づいた点を
この1ヶ月間で意識して練習してきたけど、それが試合できたのは素晴らしい事。成長の証。まだまだやることはたくさんあるけど、この時点でこれだけの守
備ができていたらOK。ピッチャーもしっかり投げてくれたしね。何回も崩れそうなところがあったけど、それを修正できたところが成長の証。
キャッチャーの送球も良くなっていたね〜。叩きつけるが実践されていたね。 バッティングも少しづつ良くなってきているけど、こちらはもの足りないね。練習
あるのみ。春季大会までの練習試合で向上できるように日頃のすぶりに期待。

昨年秋の新人戦は優勝したけど、そこから各チームとも上達してチームができあがってきている。ここからが勝負だね。どれだけ守れて、1点を取りにいける
か。そういう意識を持って望めればいい試合ができます。


1月に基礎を見直し、2月に実践形式の練習を行い、3月は練習試合でチーム力の向上を図り、少しづつだけと確実に成長しているね。
この1ヶ月間もより成長できるように頑張っていこう!

まだまだこれからです。

最後の30代
2013年1日18日
16日は監督の誕生日。30代最後の年となりました。振り返れば、長女が小一の時だから9年前の30歳に縁があってシークレットでお世話になって、監督
も丸4年。。。30代は子供たちの指導で駆け抜けたなぁ。 そして30代最後の1年もやっぱり駆け抜けます!(笑)

3連休!
2013年1日18日
1月12,13,14日の3連休はすべて午前練習。先週から始動したから、みっちり練習。土曜日は五中の先輩達もとなりで練習。勉強になったね。14日は朝
雨だったので体育館で練習。でも終わる頃には大雪が。。

今年のチームスタイルは? 今、やるべき事は何か? どうやったら県大会上位チームに追いつけるのか? そのために何をするのか? 今までの練習は
無駄だったのか?


ずーっと考えていましたね。 新人戦で負けたことは悔しかったですけど、負けたのはしょうがない。 すぐに気持ちは切り替えられたかな。
それよりもどうやって柏さんに追いつけるんだろう。 全くゼロから??・・・  そうではなく、今やっている練習が試合につながる練習と思ってやってきたけどそ
れは思っていただけかもしれない。それをもう一度体操から一つ一つ選手たちが理解できるように取り組んでいこう。 その上で、このチームのスタイルとなる
ものを身につけられるような練習をしていこう。

今年は4、5年生で9名組めて、また意識も高い中でこの3日間の練習はとても有意義でした。2日間だけではみんなが頭で理解し意識して取り組む時
間が足りなかったけど、
体育館でのもう一日の練習はありがたかった。これでだいぶ理解と動きができてきたんじゃないかな。これまで取り組みの方向性は
間違っていない。一つ一つを丁寧にやりつつも、大胆な変革は行っていこうと思う。 いろいろ受け入れること、これが大事と言い聞かせて。。
また4年生以下チームでは9人は揃っていないけど、並行してチーム作りをしていこう!

1月中は、3連休での練習内容を継続して実施していきます。 お母さんたちも臨時コーチとして参戦! みんな楽しそうだな(笑) 監督も怒ってる場
合ではなく笑うしかないなぁ。おかげで選手たちは加速度的に上達していってるね。それを更に加速できる取り組みをしていこう!

それには、皆さんの協力なしではできません。皆で頑張っていきましょう!

2013年始動!
2013年1日18日
今年もよろしくお願いします! 久しぶりの書き込みですね!

今年は1月6日から始動! ちょっと早いかもしれないけど。。恒例の二宮神社でお参りして、戻ってきてからはかるく練習。時間もすくなかったのでバッティン
グ練習。振りはどうだったかな。

先月の新人戦を振り返り、他県の小学生チームの監督さんから激励を受けて、中学の試合を見学して、この冬何を取り組んでいくかをずーっと考えてい
ました。初日の練習でお父さんコーチからの何気ない一言が、考えにぴたりとはまり。。次の練習から取り組んでいこう!