直線上に配置
バナー
ダンスと並んでラーメンを愛する Satoshi が独断と偏見に
基づいて様々なラーメン屋などを紹介する場所です。
コメントは味素人のSatoshiが、これまた独断と偏見に基いて
書いてます。まぁ、自己満足以外の何物でもない場所です。はい。

美味しいラーメン屋があったら是非是非教えて下さいね!
Satoshiも美味しいと思ったらここで紹介させてもらいます!
まぁ、何の得にもなりませんがね・・・。
ウマいラーメン屋教えてちょ!

お店の名前 食べたラーメン 感想 評価
一蘭 ラーメン
まずは一蘭を紹介しないとね!
もともと福岡のお店なんだけど
一蘭ほど洗練された豚骨ラーメンを
出す店は他に無いね。豚骨好きの
Satoshiとしては、一蘭以外に
ラーメンSA級に相応しい店は無い!
麺は超かた、スープは濃く、こってり
を選ぶのがお勧め。ねぎは、白ねぎと
青ねぎの両方に丸をつけると、両方
入って来ますよ♪

康竜 ラーメン とびっきりの細麺がシコシコと美味しい店。
やっぱり豚骨で、ちょっとスープの系統は
一蘭と似てるような気もするんだけど、
康竜の方がちょっとあっさりとしてるかな。
ちなみにChiharuは一蘭より康竜が好き。

航海屋 ラーメン しょうゆラーメンのお店。魚介のだしが
効いてて、他に無い味がする。値段も
500円と安いし、サラッとラーメンを
食べたい時にお勧め。麺もモチモチしてて
食感がGOOD!

麺屋 宗 地鶏魚玉そば お洒落な雰囲気のお店で、今までの
ラーメン屋のイメージとはかなり違います。
ラーメンは上品な塩味で透き通る味です。
素材を感じさせます。チャーシューなどの
具もこだわっていて美味しいです。
サイドメニューもかなり美味しい。

一風堂 赤丸新味 福岡にいる時から馴染みの店。
福岡のスタンダードな味が楽しめます。
フジヤマ製麺 つけめん 麺好きの僕としては、外せない店。
ちゃんと麺自体に味を感じるのは
とても嬉しいです。麺のコシも強いです。
つけ汁もさわやかで美味しいです。
RYOMA 本店 とりチャーシュー
ラーメン
塩ラーメン特有の澄んだ味わいの中に
しっかり芯の通った味を感じます。
具のとりチャーシューは絶品。

直線上に配置