柚風味紅白なます
柚子のしぼり汁とお塩で
味付けしたさっぱり味。
柚の皮の器に盛りました。 |
|
味付数の子
「白だし効果」で
ばっちり味付けが
決まりました。
色も綺麗な黄色で完璧。 |
|
|
数の子松前漬
松前漬の昆布を購入。
粘りが出て
いい感じになりました。
はりはりも入れて、
味付けはそばのつゆ。
近年最高の出来です。 |
|
数の子マスタード和え
「生クリームと粒マスタード」
ソースにつけて食べるのですが、
今年は和えてみました。
粒マスタードが効きすぎた!
失敗です。
|
鰤の柚庵焼
初挑戦です。
鰤の切身を、醤油、みりん、
柚子の果汁で漬けこみました。
焼きたてでも、冷めても
柚子の香がして美味しかった。
定番おせちになりそうです。
|
|
こってり焼豚
「豚の角煮」を思わせる
こってり味に仕上げました。
油ののった豚ロース肉を選び、
アカシアのはちみつを
隠し味に。
冷めても味が染みてました。
|
|
|
鶏肉のロール巻
鶏肉で、ねぎ、椎茸、人参、
ごぼうを巻きました。
椎茸がきめてでした。
|
|
にしんと時鮭の昆布巻き
にしんはしっかりお醤油味。
時知らずは、塩味
にしてみました。
昆布が少し堅かったけど
味は両方とも大成功です。
|
お煮しめ
実家は、鶏肉、里芋も入れて、
こってりお醤油の筑前煮。
わが家はやっぱり
薄味白だしのお煮しめ。
今年も2種類作りました。
|
|
八つ頭と海老の含煮
海老を白だしと酒、みりん、
塩でさっと茹でました。
海老を茹でた汁で
八つ頭も煮ました。
薄味ですが、
旨みたっぷりです。
|
|
|
くわいの含煮
毎年人気のない
くわいの含煮。
今年は、甘くしたところ
大成功!
「蒸かしさつま芋」に似た
味に出来上がりました。
|
|
小肌粟漬
唯一のお刺身です。
香り付けに柚子皮を
のせました。
年を重ねるごとに
こはだが好きになってます。 |